2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014.1.31 (金) 驚いた。ネット販売でトマト一個400円。高知市の干拓地で作られる赤い実は、日本一の価格で知られる。果実のような濃厚な甘みで、海外のグルメもうならせる。 肥料を十二分に与えるのかと思いきや、さにあらず。「スパルタ農法」…

お雛様

◎何年か前に作ったお雛様を今日飾りました。

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014.1.30(木) キリンの群れに見える。呉湾沿いの造船所に、にょきにょきと立つクレーン。その眺めを撮り続ける写真愛好家の女性を取材したことがある。いくつもの首の長いシルエットが夕日に浮かぶ一枚は幻想的で、今も忘れられない。 ここ最近…

友達

◎朝、電話のベル、誰だろうと思って出た。友達からである。今日ね、旦那が居ないの!良いお天気なので、冠梅園に行ってみようということになり、11時ごろに迎えに来てくれました。千鳥ダイニングで、お昼を食べ(バイキングでした)梅を見に、ろうばいは満開…

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014・1・29[水) 役者の心得とは役になりきること。それを声優の永井一郎さんは「人間をつくること」と表現した。46年もの長きにわたり「サザエさん」の父波兵の声を演じてきた。その体験が言わせたらしい。 不思議なことに磯野家は、家族の誰…

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014・1・28(火) 日本語に訳すと「脂肪肝」だという。 美食家がよだれを垂らす世界三大珍味のフォアグラである。コクがあって滑らかな食感はアンコウの肝を思わせるとも聞くが、何せ高級フランス料理の定番。おいそれとは味わえない。 本場でも…

新しい記事を書くには

◎記事を新規に書く時は、ブログのトップ画面の ①管理 ②記事 ③下書き記事 ④新しい下書き記事を書く 今日「お気に入りバーに追加」しました。(下書きを書く) ◎タイトル幅の調整 ①アイコンを右クッリク ②タイトル幅の調整をポイント ③短いタイトルをクッリク。…

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014・1・27(月) ”水は方円の器に随う”、という。それは鋳物にもは当てはまろう。金属を溶かした「湯」を型に流し込んで、自在に物を作る技を磨いてきた鋳物の街広島。寺社の灯籠までも、たたけばカンカン音がして。 多くが現役を引退した手押…

ノロウイルス

◎ "ノロウイルス"に気をつけましょう! 冬季を中心に,感染力の強いノロウイルスを原因とする「おう吐」や「下痢」などの健康被害が発生しています。 ノロウイルスを正しく知って,感染を予防しましょう! ノロウイルスの直径は細菌の約30分の1と小さく皮膚…

剣詩舞

◎互礼会 今日雪峰流の互礼会でした。大竹の割烹宇恵喜で。 朝9時8分の電車で大竹まで、往復1480円でした。 ] ◎互礼会で頂いた手作り品です。

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014・1・26(日) お菓子売り場がにぎにぎしい。節分が近づき、豆が各種並ぶ。いろんな顔をした鬼の面がついて、隣のワゴンには、うずたかく積まれたチョコレート。お客のハートを射止めようと、バレンタイン商戦が熱を帯び始めた。 受験シーズ…

◎書初め展 光市文化センターで書初め展がありました。2014・1・24〜26

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014・1・25(土) 決まり文句の類には、「こともある」と付け足す方が真実に近づく。「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」こともある、というふうに。高校の頃に教わり、体育会系でない身には肩の荷が下りた気がしたものだ。 さて、「やればで…

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014年1月24日(金) 科学とか未来とか聞くと、疑ってしまう。では、あの汚染水は止まるのだろうか。来る大地震はどこまで予知できるのだろうか。そう思いつつ、東京・お台場の日本科学未来館を訪ねた。 開催中の「THE 世界一展」 日本が誇る…

「天風録」中国新聞から引用

「天風録」 2014年1月23日(木) ”瓦猿”という郷土玩具が和歌山にある。江戸時代に瓦職人の内職から始まったという。写真で見ると両足ですっと立つ。「安産」や「子授け」から、「お家安泰」まで背負って。何せ「変わらざる」である。 「頑固で部厚ではある…

「天風録」中国新聞から引用

「爆笑シーンはこの後すぐ」とでも聞くと、もういけない。つい2時間、3時間と過ごしてしまう。先週あたりまで長尺番組のオンパレードだったテレビ欄がやっと元に戻ってきた ボーっと眺めていると気が紛れる。おととい訃報に接した詩人吉野弘さんは、テレビの…

習字

今日は午後銭太鼓の練習、夕方から大和に習字の練習、20代、30代の若い人達と一緒の練習で若返ります。今日練習した作品を載せたいけど、・・・・・・・又ね。(なんとか出来ました!) 「

練習

初めまして!今日生まれました。 今夜から明日にかけて、強い寒気が入るそうです。湯たんぽを入れて暖かくして寝ます。去年は湯たんぽを二つ入れていましたが、今年は一つです。