2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コスモスでの買い物

母と病院から帰りにコスモスに買い物に寄った。 期限切れの“割引券”ですけど見せると ちょっと待ってくださいね と言われ店長さんが来られて、期限切れの“割引券”だけど割り引いてくださった。有り難う!でした。 買い物を済ませ車に 車のロックが解除出来な…

ほたる

先日のほたる祭りの会場ではほたる・・・を見ることが出来なかったので今日観に行って来ました。8時過ぎから沢山のほたるが舞い始めた。 童心に返ってしまいました。

城南ほたる祭り

今日城南ほたる祭りが城南小学校のグランドで盛大に行われた。 更生保護女性会初めての参加でした、沢山の人出にびっくりしました。 下記の沢山の出店があった。

田布施町ボランティア連絡協議会総会

“田布施町ボランティア連絡協議会総会”にボランティアグループ名「ひまわりの会」から5名参加した。参加してくださった方有り難うございました。 総会の後 ☆ 防災・減殺講習が日本赤十字社山口県支部から3名の方が来られて行われた。 (1)防災・災害のお話…

ゼラニューム・庭の花が綺麗に咲きました

去年の誕生日に頂いたお花・ゼラニュームが綺麗に咲きました。 咲くと嬉しい! \(~o~)/ …… こぼれ種で綺麗に咲きました 少し大きくなったスイカ・楽しみだな〜

オープンガーデンを見せていただいた

グランマの寄り道マルシェさん宅のお花を見せていただいた。 今日友達5人でお花を見せていただき、美味しい手作りケーキまで頂き、心癒されて帰りました。 本当に有り難うございました。 花だ〜いすきさんが好きだったお花の一つです

魅力再発見ウオーキングで蜂ヶ峯へ

魅力再発見ウオーキングで和木町蜂ヶ峯総合公園に行きました。 田布施駅に集合 21名参加でした。 蜂ヶ峯ローズフェスタ2018が開催されていて沢山の人で賑わっていました。 お昼ご飯の台湾風まぜそばとぴざは一口ご馳走になりました。 色んな経験をして帰りま…

“フォレスタコンサート in 山口” に行く

“フォレスタコンサート in 山口” の素晴らしいコーラスを聞きに周南市文化会館に連れて行ってもらった。 出演者 男性6人・女性6人・ピアノ3人・司会1名 第1部・第2部とありました。素晴らしい歌声・迫力に拍手・拍手でした。 「BS日本・こころの歌」「BS日テ…

Windows Update

Windows Update 利用可能な更新プログラム 状態が“インストール保留中”になって一週間位 何時か“更新されるだろう”と待っていましたが……更新されなかったので、今日「今すぐインストール」をクリックしました、直ぐ100%で完了し「最新の状態です」になりま…

スイカの網張

母が一生懸命に作っているスイカ・・・の蔓が伸び始めたので網張の手伝いをした。 90歳を過ぎた母と2人での作業は大変でしたが一応網張を終了した。 美味しいスイカが出来るのを楽しみに…… 網を張る前の様子です 全体に張った網 下側には2重に網を張った

普賢祭りに

母と叔母を連れて普賢まつりに行った。 去年は弟と3人 来年も又来ようね!と弟が言っていたのだが…… お天気も良くて2人とも疲れたみたいでしたが喜んでいました。

田布施苑でのボランティア

第2月曜日に田布施苑のボランティア 部屋の掃除・使い捨て布を切りに行っています。職員さんにとても喜んでもらっています。 古着・タオル・シーツ等なんでも良いので頂けると助かります。宜しくお願い致します。 (毛糸・ジーパンなど厚い生地はちょっとい…

スイカのなり芽・小さな花

スイカのなり芽とあだ花 ・なり芽もまだ早いので、なかなか実にならないのだそうです。 可愛いサボテン・蟻も喜んでいますね(^_-)-☆ 小さなデンドロビュームに花が咲きました。\(~o~)/ ・夕方帰ってみると可愛い花が咲いていた。とっても嬉しかったです。

国民健康保険 高額療養費の支給申請

役場 健康保険課から封書が届いた。 国民健康保険 高額療養費の支給対象となりましたので、申請の手続きをしてくださいと。 支給対象額 ¥6,766 です。 ※申請時、上記診療年月の傷病の原因についてお伺いしますので、ご協力をお願い致します。と書かれていた…

頂いたサクランボ

頂き物だけど…と言って“山形県産のさくらんぼ”を頂いた。 美味しかったです。有り難うございました。 写真の撮り方によってこんなにも違うんだな〜と考えさせられた。

サボテン・君子ラン 咲きました

友達に貰ったサボテンが咲きました。 (クリックして見て(^_-)-☆)⇩ 君子ランも美しく咲きました。

麻郷地区福祉委員会

麻郷公民館で、麻郷地区福祉委員会に参加 参加者は自治会長・民生委員・福祉委員 福祉委員の役割、福祉の輪づくり運動等についてお話を聞いた 高齢者の手当・援助について勉強した 田布施町の高齢化率は35% 田布施町内で一番高齢化率の高いのは 戎ヶ下の51.…

検査の結果飲み薬から注射に変わった

検査の結果8年間飲んでいた薬(アナストロゾール錠1mg)を止めて注射(フェソロデックス療法)に変わった。今日3回目の注射(2本)・途中で看護師さんが“ごめんなさい!もう一度痛い目にあわすけど”…薬がまだ残っているのに針を抜いたみたいで、もう一度同じ…

セッコクが美しく綺麗に咲きました

綺麗に白い美しい花をつけてくれた“セッコク”。

アマリリス

毎年綺麗な花を咲かせてくれたアマリリスですが、今年は芽が出ませんでした。枯れたな〜と思っていたら球根の横から小さく芽が出た(*^^*)枯れていなかたんだ〜と思っていたら今度は球根の真ん中から又芽が出ている\(~o~)/ 球根は枯れていなかったたんだー!…

きゅうりの苗を植えた

きゅうりの苗を買った3本とMさんに貰った苗4本(小さめ)を植えた…母が 私は手伝い ネットもどうして張ったら良いのか判らないけど2人でどうにか張りました(>_

Wordで作成した「家族新聞」が崩れてしまいましたが

Wordでかんたんお役立ち作例集「ステップ2 家族新聞」を学習会で勉強したのを開いていたら、直ぐに崩れているのが分かったのだろうが、もう一度勉強しようと思ってWordを起動して作成し完成⇒保存⇒再度開いてみたら作成した「家族新聞」が崩れていた。(>_ 壊…

従妹達が来た

鳥取から従妹家族4人が来た。 母がとても喜んで朝早くから起きて待っていた。明日疲れが出ないと良いがな〜!と思っている。 フライパンで作るりんごケーキを作ってご馳走した。美味しいととても喜んでいた。

樋にゴミが詰まっていた

朝 雨が酷く降って樋から雨が溢れて大変だった。 ゴミ(枯れ葉)が溜まっているなと思い、雨が小降りになるのを待って脚立の大きなのを出してゴミ(枯れ葉)を取り除いた。沢山あったな〜!これが詰まりの原因だったのだ。 脚立に上がるのも大変だったけど …