Excel2010演習問題集 Lesson82・Lesson83

☆Lesson82 家計簿2

  • セルA1に入力した「年間支出」では何年のものか分からないので「2012年 年間支出」とした方が良いのでは。
  • セル「A1」の「年間支出」を消して「=text(」と入力して「関数の挿入」をクリックする。
  • 関数の引数のダイアログボックスが表示されるので、「値」にカーソルを移して「1月のシートセルA1」をクリックする。
  • 表示形式にカーソルを移して「yyyy年 年間支出」と入力する。

  • 「OK」すると
  • 「2012年 年間支出」と表示される。
    • 「関数の挿入」のダイアログボックスを使うと「” ,」などの入力をしなくて良いので、利用した方が良い。

☆Lesson83 家計簿3

  • 大の月は31日、小の月は30日(2月は28日・29日)で合計欄の「行番号」が変わらないように、空白行を入れて行番号を同じにしておく。
 
  • 合計が項目行の下にある方が良いのでは
  • 支払合計がない場合⇒支払合計が「140,000」以上の月を黄色で表示する。

 1.「A5:A16」を選択して
 2.条件付書式設定⇒新しいルール⇒
   数式を使用して書式設定するセルを決定を選択して
 3.次の数式を満たす値を書式設定

  • 「=sum(B5:G5)>=140,000」と入力して

 4.「OK」する。